薬王堂気まぐれ通信使№769   2017-5-21
Yakuoudo Capricious Communications Satellite

5月21日の日曜日、ヒコビア会の共催する第594回植物観察会に参加してきました。
私も休み休みでしたが約40年この会にお世話になっています。
今回は島根県と広島県の県境に位置する大万木(おおよろぎ)山=1218mに行ってきました。
今回で3回目です。



最初に来たのは2001年11月23日、万年青年と一緒でした
春に来たのは初めてです。
自宅から白木街道を上り三次に入り松江道を経由して大万木山の登山口(地蔵尊下駐車場)まで約2時間と少しかかりました。
担当者に掲示してもらったものも含め、道すがらに気が付いた植物を記録してみましょう。

ナツトウダイ (花アップ)
ヌカボシソウ
オオカニコウモリ
イズモアザミ?
ミヤマハハソ
オシダ
イブキザサ
ジュウモンジシダ
サカゲイノデ
クルマムグラ
コアジサイ
ヤマアジサイ
イヌガンソク
ダイセンミツバツツジ (花アップ)


ダイセンミツバツツジ


チャボガヤ
コミネカエデ
ヒメモチ (花)
オオイカリソウ
ブナ
イヌブナ


ブナ林を歩く気まぐれ広島人・クマに注意


ツクバネソウ (花アップ)
タムシバ
タチシオデ ()
ウリハダカエデ
イヌツゲ
リョウブ
コシアブラ
タチツボスミレ
チゴユリ


島根県側の山、たたら製鉄の影響で山の姿が変形したと言われている


ニシキゴロモ
コセイタカスギゴケ
タンナサワフタギ
アカショウマ
ホオノキ
ハリギリ
クロモジ
コハウツワカエデ
ハウチワカエデ
スミレサイシン
アオハダ
ユキザサ (花アップ)


ユキザサ


ケカマツカ
ミヤマシキミ()
ツルアリドオシ (実の半割)
イワガラミ


サンカヨウ


サンカヨウ ( )
エンレイソウ
オオカメノキ
ニワトコ
ツリバナ
マイヅルソウ
サワハコベ
トウゲシバ
タチカメバソウ


タコに似たブナ


アクシバ
ヤマジノホトトギス
ミズナラ
ミヤマカタバミ
ミヤマシグレ
ムラサキマユミ
エゾユズリハ
キハダ (樹皮)
モミジガサ
シシウド
テンナンショウ
コバノガマズミ
ミヤマガマズミ
レンゲツツジ


レンゲツツジ


ヤマナシ

大万木山はブナにおおわれる自然の森です。サンカヨウの群落はほぼ南限に位置しています。
この自然をいつまでも後世に残してゆけるよう努力いたしましょう。


ホーム    一覧に戻る